人材紹介・人材派遣/不動産開発/住宅リフォーム

人材紹介・人材派遣

人材紹介とは、採用決定時に費用が発生する“完全成功報酬型”の採用支援サービスです。
専任担当が、お預かりした求人情報をもとに、募集ポジションにマッチした転職希望者を厳選しご紹介します。
転職希望者数と実績から、貴社の採用要件に合わせた最適な人選をいたします。

人の可能性を信じ、一人ひとりの働こうという想いと、働く機会を、最も多くつなぎ続けています。
そのために、人、組織、社会のニーズに真摯に向き合い、多様な働き方の実現を目指して、挑戦と進化を続ける、人材総合サービスです。

日本の雇用や経済の構造は常に変化しています。
少子高齢化が進むことで、人口は減少に転じており、人手不足という雇用課題にも直面しています。

一方で、人生100年時代とも言われるように一人ひとりが健康に働ける期間が長期化していることも事実です。
加えて、DX等によって「人が介在すべき仕事」に充てる時間が生まれ、時間や場所に縛られない働き方も広がっています。
このように、日本にはまだ活かしきれていない人財や時間があります。
わたしたちは人材総合サービスを通じて、それを活かす支援をして参ります。

不動産開発

当初は、戸建エリアの保留地購入の為に事業に参画しましたが、業務代行者と共に施行地区全体の街づくりの検討を行い、駅前マンションエリアの保留地取得、権利者換地の一括取得及び売却事業の推進と、次々と規模を拡大させ、弊社の総合力を活かした街づくりを行っている事業です。

昨今問題になるアスベストやダイオキシン、汚染土壌処理などの環境考慮の点で問題のある工事も、従来の技術と最新技術を組み合わせた確かな作業で対応しております。

2010年4月に土壌汚染対策法が一部改正されました。一定規模以上の土地で土壌汚染の恐れのある土地の形質変更時には、都道府県知事による土壌汚染の調査命令が下されるようになり、その土地から搬出する土壌に関する管理表の交付や保存など、管理体制が厳しく問われるようになりました。

発展途上の諸外国では未だに放置される場合もあるこのような問題は、必ず後の世代がツケを払わされることになります。弊社は環境被害に真面目に取り組み徹底した環境財産の保持に取り組んでおります。

住宅リフォーム

つねに時代とともに歩み、多様なニーズに的確にお答えすることが私どもの使命と考えています。
古民家のリノベーション、バリアフリー、耐震新築リフォームから店舗のデザイン・設計施工まで住まいのドクターとして幅広くのご提供致します。

当社は、常にお客様にとって最善になるような提案を心掛けています。
お客様のご要望にお応えしつつ、これからのライフスタイルの変化など、プラスアルファのリフォームを提案することで、お客様が求める理想の未来を追求致します。

お客様にとってのマイホームは大切な財産です。
その財産の価値を損なわず、さらに高めるのが、リフォームの意義であると考えています。 また、当社では施工の質や安全は当然として、お客様に対するマナーや気配りにも配慮しております。

これらの姿勢は、個人の依頼者に加え、アパートの大家やマンションオーナー皆様に共感を得ています。